調和が一番 バランスって大事かもみなさんお変わりないでしょうか?三月に入ってすっかり春めいてきましたね。今までの運動量では物足りなくなってきて気がします。冬と比べると少しずつ運動量を増やしていくのもおすすめですよ。今更ですが鍼灸ってなんで効くのでしょう?体の中には多くのシステムが各々助け合いながら動いています。ところが、ひとたび各々のパワーバランスが崩れると病気となって現れます。鍼灸では治療前に患者さんに色々と質問して体の中のパワーバランスを把握しています。このバランスを整えて、調和させる。02Mar2022ライフスタイル鍼灸運動不足
大寒を迎えて 淀みなくじっとするのがイイのかもお越しくださいましてありがとうございます。今日もあなたのライフスタイルに役立てるヒントを少しでもお伝えできれば幸いです。陰(マイナス)で一杯だった冬至を過ぎると少しずつですが、陽(プラス)の成分が増えて来て、太陽の光の強さが増してきているのを感じませんか?暦の上では「大寒」ですね。一年の内で一番寒い時期とされています。20Jan2022温活温灸養生脳卒中運動不足冷え症東洋医学養生方法